スパー減速機とは?
スパー減速機
(1) 下板 (2) 小歯車 (3) 軸 (4) 大歯車 (5) 軸受 (6) 出力軸 |
![]() |
スパータイプの減速機は、歯車1つに対し1つの歯車を噛み合わせる機構になっております。
単純な構造である為設計の自由度が高くなり、薄型の箱状のものなども可能となります。また、歯車に角度をつけることで静音化なども可能となります。
シチズンマイクロのスパー減速機について
◆世界標準であるRB-35シリーズを中心として、大きさ、トルクなど、用途に応じて幅広い商品群から選定が可能です。
◆RB-35V シリーズは、『ロングライフ、連続運転可能』をコンセプトに開発され、ブラシレスモーターとの組合せも可能です。初段にヘリカルギヤを採用した静音化タイプのRB-35C、断続運転に最適なRB-35Pと、ラインナップを充実化しました。
◆トルクは小さいが薄型や静音設計が可能
◆効率:1段辺り 90%
◆入力と出力の位置:同一中心又は異中心
◆入力、出力の回転方向:段数により異なる。
機種(スパー減速機) | 外径 | 定格トルク | 減速比 |
RA-12R | φ12 | MAX 147mNm | 1/7-1/208 |
RA-16R | φ16 | MAX 294mNm | 1/10-1/1413 |
RB-35V | φ37 | MAX 196mNm | 1/32-1/792 |
RB-35C | φ37 | MAX 490mNm | 1/6-1/684 |
RB-35P | φ37 | MAX 588mNm | 1/6-1/3000 |
RB-38 | φ42 | MAX 196mNm | 1/11-1/270 |
RTJ-100 | 36×66 | MAX 785mNm | 1/151-1/908 |
RTJ-900 | 60×100 | MAX 981mNm | 1/24-1/706 |
